スマートフォン専用ページを表示
金融で生きる
株で儲ける方針:売買出来高から投機筋が買い集めている銘柄を推測し、事前に買っておく
カテゴリの「事前に上昇する株を予測する方法」は私がチャート研究した集大成です。
<<前の3件
1
2
3
4
5
..
次の3件>>
2014年04月19日
そろそろ大暴騰くるか?3840イーキャッシュ
RSIもだんだん売られ過ぎの水準に近づいてきて、下落の幅も日に日に小さくなってきました。直近の高値は250円ですが、IRが出れば250円どころではなくなるでしょう。多分以前の3739コムシードと同じようなチャートになるでしょう。
【注目の株の最新記事】
来週は高値更新の可能性大!8589アプラ..
音通、フリージア、セーラー万年筆は同じ筋..
右肩上がりで上昇 4923COTA
新高値更新間近 3777ジオネクスト
明らかに人為的に作り出されている相場 7..
posted by nikkouman at 09:49 |
Comment(0)
|
注目の株
|
|
2014年04月12日
右肩上がりで上昇 4923COTA
いつの間にか上昇前の2倍近くまで上昇しています。何か漏れているのでしょうか?
posted by nikkouman at 17:19 |
Comment(0)
|
注目の株
|
|
2014年04月01日
新高値更新間近 3777ジオネクスト
昨日まではターボリナックスという社名の会社でしたが、今日から社名変更してジオネクストという会社になりました。ひとたび火がつけば爆発力のある株ですが、いつ火がつくかは分からないので、デイトレード向きではありません。上昇するまで保有するというスタンスが望ましいです。
タグ:
ジオネクスト
posted by nikkouman at 21:15 |
Comment(2)
|
注目の株
|
|
<<前の3件
1
2
3
4
5
..
次の3件>>
プロフィール
名前:nikkouman
ウェブサイトURL:
http://kinyuudeikiru.seesaa.net
一言:トレード大好きの個人投資家であり、チャート研究家です。当ブログのカテゴリーにある「事前に上昇する株を予測する方法」シリーズは独自にチャート研究した結果の集大成です。「注目の株」シリーズはほとんどこの「事前に上昇する株を予測する方法」の「特徴」に当てはまる銘柄を紹介してます。興味のある方はぜひあわせてご覧ください。
にほんブログ村
仕手株 ブログランキングへ
過去ログ
2014年04月
(6)
2014年03月
(30)
2014年02月
(103)
2014年01月
(90)
2013年12月
(120)
2013年11月
(9)
2013年08月
(3)
カテゴリ
日記
(62)
注目の株
(108)
FX
(1)
機関の不正
(11)
注目の書籍、教材
(96)
事前に上昇する株を予測する方法
(26)
今までのまとめ
(8)
IPO株
(15)
海外株
(2)
日経平均
(9)
ゴールドマンサックス
(3)
IPO株初値予想
(18)
プラチナ株候補
(2)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近の記事
(04/26)
来週は高値更新の可能性大!8589アプラスフィナンシャル
(04/21)
音通、フリージア、セーラー万年筆は同じ筋か?
(04/20)
現在のプラチナ株候補2
(04/19)
そろそろ大暴騰くるか?3840イーキャッシュ
(04/12)
右肩上がりで上昇 4923COTA
最近のコメント
個人投資家から金を巻き上げるためのメディアの罠 株式市場の通説「ニュースに出たらもうその株は終わり」は真実
by (05/21)
新高値更新間近 3777ジオネクスト
by nikkouman (04/03)
新高値更新間近 3777ジオネクスト
by olr (04/02)
丸和運輸機関の初値予想
by nikkouman (03/29)
丸和運輸機関の初値予想
by tibi (03/29)
リンク集
株で儲ける上で参考になるサイト様、有益な情報を発信しているサイト様を紹介しています。
96ut.com 玄人
ぱりてきさすのトレード日記
【もうダマされん隊】〜幸せな老後の基本は「騙されない」こと〜【金融機関には要注意!】
株は大口さんで決まる
サンチュウ事報
動き出す低位株
IPO投資家になろう
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ