
ジョイフル本田はホームセンター事業を中核としてスポーツクラブやガソリンスタンドの運営を行っている会社です。公開規模も約110億円で大きいです。ここ最近では新規上場した会社で似たような業種の会社は見当たりません。

業績は毎年安定しています。想定発行価格は2700円なので、想定PERは約10.8倍です。
業種は小売業で人気化する業種とは言い難く、しかも公開規模も大きいので今回は見送るべきかもしれません。
というのも大型案件では日立マクセルもジャパンディスプレイも揃って公募価格割れしました。
業績が安定しているということは悪く言えばこのままでは成長もこれ以上見込めないということです。
先週上場したホットマンの初値PERは約8.19倍、店舗型の小売業(ネット型ではない)のPERは大体5倍から10倍前後です。想定発行価格ベースですでにPERは10倍あるので、これ以上の上昇を期待することは無理そうです。
枚数は3万8千超あるので入手は難しくないと思いますが、上昇はあまり期待できません。
posted by nikkouman at 08:20
|
Comment(0)
|
IPO株初値予想
|

|